設備などの利用
舞台、照明、音響、その他会館の施設や設備を使用・操作される場合は、担当係員の指示に従ってください。
定員の厳守
消防法上、定員を超えての利用は法律で禁止されております。定員は必ず守ってください。
物品などの展示および販売
施設内において、物品の展示や販売などを行う場合は「物品の展示等承認申請書」を1階の受付事務所に提出して承認を受けてください。なお、施設利用料に加算が生じる場合があります。
駐車場
一般来場者の駐車場はございません。
バス、都電などの公共交通機関をご利用くださるよう徹底した周知をお願いします。
交通アクセス参照
大ホールには舞台関係車両の為の専用駐車場がありますので、ご利用を希望される場合は技術打合せの際に申し出てください。
身障者用駐車スペースにつきましては、受付までお問い合わせください。
火気の使用
会館内での裸火の使用は厳禁です。
ただし舞台での火気の使用には会館の承認、ならびに消防署の許可があれば使用できる場合があります。
使用予定のある方は管理事務所または舞台事務所にご相談ください。
水などの使用
必要に応じて、主催側でビニールシートなどを用意・設置いただく場合がありますので、必ず事前に申し出てください。
スモークマシンの使用
スモークマシンの使用についてはご相談ください。
会場の警備及び整理
入場者が多数来館することが予想される場合は、入場整理を主催側の責任で行ってください。
場外 | 会館周辺は住宅が密集していますので、近隣住民に迷惑がかからないよう整理をお願いします。 また、自転車・バイクで来場された方には必ず駐輪場に誘導し整理してください。 |
---|---|
場内 | 開演に際し、混乱が予想される場合は、十分な場内整理員を配置してください。 開場前に、非常の場合の誘導経路を必ず確認してください。 |
飲食物の持ち込み
飲食物の持ち込みについては以下のルールがございます。
- 大ホール舞台上での飲食、また、客席への飲食の持ち込みはできません。
- 5階集会室(宴会場)への飲食の持ち込みはできません。
- 4階集会室、小ホールへの飲食の持ち込みは、「持込飲食物承認申請書」を受付事務所に提出し、承認を受けてください。
なお、持ち込みは次のものに限定いたします。
<折詰弁当、折詰料理、缶清涼飲料・缶ビール(コップ注ぎ不可)など、茶菓子類(ガムは厳禁です)> - 持ち込んだ飲食物から出たゴミは、主催側で責任を持ってお持ち帰りください。
原状回復
- 利用終了後は、設備・器具などを原状に戻してください。
- 利用にあたって汚損したり、破損したりした時は損害を賠償していただきます。
※会館の管理上必要のあるときは、係員が立ち入らせていただく場合があります。
音量の制限
小ホール・集会室では、下記のとおり、音量についての制限があります。
また、大ホールで和太鼓などを使用する場合も、振動や音による影響を考慮し、他施設を押さえていただく場合があります。
★小ホール
使用できない楽器 |
|
---|---|
不可能な利用内容 |
|
★集会室
4階集会室の音量制限 | 音や振動の出る催し物・練習はできません。 |
---|---|
5階集会室の音量制限 | 楽器演奏はできません。 宴会等でカラオケなどを使用する場合は、必ず事前に申し出てください。 |
その他の注意事項
主催者は次のことを守っていただくとともに、一般入場者および関係者にも徹底してください。
- 喫煙は、指定された場所でお願いします。(周辺路上での喫煙はご遠慮ください)
- 壁、扉、ガラスなどに文字を書く、釘を打つことは出来ません。ポスター、チラシ、看板、垂れ幕および旗などを貼り付ける際は係員に申し出てください。
- 通路、階段、一般のロビーなど公共エリアの専有、練習などはおやめください。
- ゴミは主催側でお持ち帰りください。
- 会館周辺は住宅地のため近隣に迷惑のかからないようにしてください。次のような行為は禁止します。
(1)駐車場でエンジンをかけたままの駐停車。
(2)駐車場で歌などの練習。
(3)周辺道路での違法駐車。
(4)朝早くから集合したり閉館後も解散せずに周辺で喫煙、立ち話や騒いだりすること。 - 利用権の第三者への譲渡・転貸は禁止します。